サッカーとジャンクの日々

浦和レッズを埼玉新聞の記事をフックに語りつつ、好きなジャンクフードネタなどもポチポチと

【今日の埼玉新聞】2/2 浦和記事なし 変化できるかな

f:id:tang-yao:20200202120023j:image

サッカーの経済問題はかなり初期から今まで、みんなの共通の課題。

 

J開幕時はバブル。施策もバブルだし仕掛け側もバブルだし時代もそうだし踊らされてる側も。

 

悪い面ばかりでは無い。スタートは派手に切れたので、ベースは出来た。そこで学んで良いところ取りできれば良かったけど、多分どのチームも出来てませんね。その後、人形遣いが身を引いて、少し大人しくなって、DAZNマネーまでは割と地味にやることやっていたような。

 

ある種の専門家を担いだチームもいるけど、本人露出のやり方があんまりうまくいってる印象がない。結果論だけど。

 

局所バブルの個人に振り回されたチームも。

 

大スポンサーの潤沢な金で派手に再登場できたチームも。少なくとも反発より効果の方が見える分、こっちの方がうまくいってる印象がある。経済的には全く算数が出来てませんが、原資があるならそのやり方もあり。

 

同じような立場で入ってくるなり、根回しと勉強不足がそのまま垂れ流しの大スポンサーも居る。参謀がいないタイプのベンチャーにありがちな現象で、何というか過去事例山ほどあるのに、どうしてそこを進んでくるのかなー、と不思議に思う。

 

我がチームはそんな時流の変化に全く動じず、何も変わらない印象。重工ですな、言ってみれば。上手いこと言ってるつもりはなくて、まずいこと言ってる訳です。

 

トライはしてる。けど、本質に手を入れなくては、この大きな図体は動きませんよ。慣性で動いてますから、質量が大きいと変化をさせるのも大変。

 

実は期待していたのが、自工→重工の変化。重工の丸の内的なプライド炸裂か!?と思ってたのに、全くそれが見えず。

 

まだ何年目か、なので、そろそろ発揮してくれても良いよ。そうなるとレッズカラーのロケットなんてのが宇宙に飛ぶのかも…(何の役に立つかは知らない)